こんにちは♪
セグメンエステートの川口です。
10月ももう終わりですね。
肌寒い日が増えてきましたが皆様体調はいかがですか??
朝晩は家の中も冷えるので暖房をつけてますが、
昼間は暑いことも多くて体温調節や服装選びがむずかしい…
さてさて、
先日またまた社長から差し入れをいただきました!
今回の差し入れは、、、、
今が旬の 柿 です!!
大きい柿をたくさんいただきました☆
しかも品種が2種類!
「太秋(たいしゅう)柿」と「紀の川(きのかわ)柿」 という品種だそうです。
太秋柿は、
きれいなオレンジ色で、シャキシャキっと梨のような食感でした!
紀の川柿は、
皮をむくと、なんと黒い実!
木の上で収穫前に渋抜きをするため、渋みの元が固まって黒くなり、
黒砂糖のような黒っぽい色になるんだそうです。
↓写真素材サイトからの画像ですが、中の色はこんな感じでした。
どちらの品種もとっても甘くておいしい柿でした^^
食べ比べできて柿を存分に楽しみました♪
柿をあまり食べようとしない子供たちも、
このおいしい柿ならパクパクたべてました~!
子どもにもおいしい柿が分かるんですね(笑)
ごちそうさまでしたっ!
いつもありがとうございます!
11月が収穫時期の柿もあるので
まだまだ旬の柿が食べられますよ
皆さんもぜひいろいろ食べ比べしてみてください♪